今回は仕事の関係で個人的にまとめていた国内空港のカードラウンジ一覧をアレンジしてアップします。いっしょにカードラウンジの使い方や主な設備などもあわせてご紹介していますので是非参考にして下さい。
空港ラウンジとは
空港ラウンジとは乗客が出発までの時間をゆったり過ごせる待合室の事。待合室というと簡素なイメージですが、大きく分けてゴールドカード以上のクレジットカード会員が利用できる「カードラウンジ」と、航空会社の上級会員やビジネス、ファーストクラスの乗客が利用できる「航空会社ラウンジ」の2種類があり、限られた乗客だけが利用できる優雅な空間です。混雑した空港内の喧騒から隔絶された静かなスペースで出発までゆったり過ごせます。
空港ラウンジの利用はいつもの旅行や出張をちょっとリッチな気分に変える一番手軽な方法かもしれません。
ここでは主に国内空港のカードラウンジについてご案内していきます。
カードラウンジでできること
国内のカードラウンジではコーヒーや紅茶、炭酸飲料といったソフトドリンクが飲み放題になっています。アルコール類は基本的に有料ですが、なかには成田空港のカードラウンジのように1杯目のアルコール飲料が無料サービスされるところもあります。ちなみに「セントレア」にある「プレミアムラウンジ 」はアルコール類も飲み放題ですよ。
また、食事についてはお菓子やサンドイッチなどの軽食を販売していたり、簡易な無料のおつまみを置いているラウンジもありますが基本的にお食事関係のサービスはありません。
もちろんWi-Fi(無線LAN)が使えるのでネットで調べ物をして過ごすこともできますし新聞や雑誌も取り揃えています。また座席に電源コンセント備えたラウンジが多く、USBソケットがあるラウンジも増えてきていますので待ち時間にスマホやタブレットを充電することもできます。
コピー機やFAXを備えているラウンジもあるのでビジネス出張の方にも安心です。実際ノートパソコンで仕事をしているビジネスマンも多く見かけます。
その他にも「ラウンジ専用のお手洗い」や有料になりますが「シャワー室」や「マッサージチェア」を備えたラウンジもあります。
国内ラウンジが無料のJCBゴールド‼ 公式サイトで詳細を見る
国内ラウンジも海外ラウンジも無料で使えるJCBプラチナ‼ 公式サイトで詳細を見る
国内ラウンジも海外ラウンジも無料で使える楽天プレミアムカード‼ 公式サイトで詳細を見る
カードラウンジが利用できる人
ラウンジ利用権が付いているゴールドカード以上のクレジットカード会員が無料で利用できますが、一部アメックスやダイナースクラブカードのように一般会員でもラウンジが利用できるカードが存在します。またクレジットカード会員以外でも入室料を払えば利用できるラウンジもあります。
ちなみにラウンジの利用権が付いていれば全てのカードラウンジが利用できるというわけではなく、カード会社によって利用できるラウンジが微妙に異なります。カードラウンジの入り口には利用可能なクレジットカードの種類が表示されていますが、お出かけ前に目的のラウンジが使えるか確認しておくことをおすすめします。
下に国内空港ラウンジが利用できるお勧めカードと利用できる空港の一覧を載せていますので参考にして下さい。
一部カードを除いて無料で入室できるのはカード会員本人のみ。同伴者は有料になりますが、中には「同伴者1人まで無料」というカードもあります。国内空港ラウンジの同伴者料金はおよそ1,000円~2,000円ぐらいで子供は半額、幼児は無料といったところが多いです。
同伴者も無料でラウンジを利用しよう
せっかくラウンジを利用できるクレジットカードを持っていても、同伴者が有料では使用をためらってしまうシーンも考えられますよね。そんな場合に備えて同伴者も無料でラウンジが使える方法をご紹介しておきます。
①同伴者も無料になるカードをつくる
ごく一部ですが同伴者も無料で入場できるカードが存在します。部下と一緒に出張する機会が多いビジネスマンや夫婦旅行が多い方におすすめです。(無料で入場できる同伴者は1人までです。)
同伴者1人まで無料でラウンジ利用できるカードには「JCBプラチナ」「ANAアメリカン・エキスプレス」「アメリカン・エキスプレス」「アメリカン・エキスプレス・ゴールド」「エポスプラチナ」などがあります。
②家族カードを発行する
通常どのカードも本会員より安い年会費で家族カードを発行できますが、中には年会費が無料~1,000円以下で発行できるカードもあります。家族カードには本会員と同じ特典が付いていますので、同伴の家族会員も無料でラウンジが利用できます。(例外的でごく少数ですが家族カード制を設けていないカードもあります。)
家族カードの年会費が0円~1,000円で国内空港のカードラウンジが利用できるカードには「JCBゴールド(家族カード年会費無料)」「アメリカン・エキスプレス・ゴールド(家族カード年会費無料)」「楽天ゴールドカード(家族カード年会費550円)」「楽天プレミアムカード(家族カード年会費550円)」「JCBプラチナ(家族カード年会費無料)」「ジャックスゴールド(家族カード年会費無料)」「ミライノカードTravelersGold(家族カード年会費無料)」などがあります。
※楽天ゴールドカードはラウンジを利用できる回数に制限があります(1年に2回まで)。
とっても簡単カードラウンジの入り方
国内カードラウンジへの入場方法はとってもシンプルです。
入口の受付で「対象のクレジットカード」と「チケット(eチケットか搭乗券)」を見せるだけでOK。ややこしい手続きは一切不要!
退場する時は何もしません。ただ立ち去るのみ。
カードラウンジの注意点
ラウンジによっては制限時間を設けているところもありますので注意が必要です。といっても通常は2時間程度ですので出発までの待ち時間を過ごすには十分な時間があると思います。
外部からの飲食物の持ち込みを禁止しているラウンジが多いので注意しましょう。持ち込みOKのラウンジでも臭いのきついものや、アイスクリームなどは禁止されています。
また基本的に静かにゆったりと過ごす場所なので、携帯電話での通話は所定の通話ボックスもしくはラウンジの外で。なるべく他の人の迷惑にならないよう心がけましょう。
カードラウンジの場所は「搭乗検査(後)のエリア」と「搭乗検査(前)の一般エリア」の2種に分かれます。
「搭乗検査(後)のエリア」とは、国内線であれば保安検査(セキュリティチェック)を受けたあと、国際線であれば保安検査と出国審査を受けた後の搭乗ゲートに近いエリア。
「搭乗検査(前)のエリア」とは一般に開放されている誰でも出入りできるエリアを指します。
利用するラウンジが「搭乗検査(前)のエリア」の場合は、ラウンジに入る前に航空会社のチェックインを済ませておくのはもちろん、保安検査や出国審査を受ける時間を考慮して余裕を持った行動をするよう心がけましょう。
ちなみに「搭乗検査(前)の一般エリア」にあるラウンジは対象カードと半券を提示すれば到着後にも使えます。到着後に一息つく時やお迎えを待つ時ちょっとリッチな気分になれるかもしれませんね。
国内ラウンジが無料のJCBゴールド‼ 公式サイトで詳細を見る
国内ラウンジも海外ラウンジも無料で使えるJCBプラチナ‼ 公式サイトで詳細を見る
国内ラウンジも海外ラウンジも無料で使える楽天プレミアムカード‼ 公式サイトで詳細を見る
カードラウンジ一覧
国内空港のカードラウンジ一覧です。
表左側の「空港名」には各空港のラウンジ紹介の公式ページへのリンクを貼っています。
また表右側の「国内空港ラウンジが利用できるお勧めクレジットカード」は各カード会社のラウンジ紹介ページにリンクしています。各クレジットカードで利用できるラウンジもこちらのリンクで確認できます。
※同じ空港でもカード会社によって利用できるラウンジが異なる場合がありますので注意して下さい。
※楽天ゴールドカードはラウンジを利用できる回数に制限があります(年2回まで)。
国内ラウンジが無料のJCBゴールド‼ 公式サイトで詳細を見る
国内ラウンジも海外ラウンジも無料で使えるJCBプラチナ‼ 公式サイトで詳細を見る
国内ラウンジも海外ラウンジも無料で使える楽天プレミアムカード‼ 公式サイトで詳細を見る
コメント